当事務所は、月に1回全員に5S活動が実施されているかチェックを行っております。
そもそも、5Sとは、
「整理」、「整頓」、「清掃」、「清潔」、「躾」
5項目の頭文字かSとなっているので、5S(ゴエス)です。
職場環境の美化、維持改善のスローガンですね!
話しは戻りまして当事務所のチェック項目には、
・デスク回りに不要なものがないか?
(基本的に机の上には物を置かないルール)
・机の中が整理されているか?
(もちろん引き出しの中を確認します)
・備品の使用状況はどうか?
(クリアファイルを溜め込んだり、文房具が重複していないか?)
・書類の保管状況はどうか?
(不必要な書類をいつまでも保管していないか?)
・パソコンやサーバー内に残っているデータを整理しているか?
(放っておくと膨大なデータ量に。。。)
などなど、
他にも項目がありますが、5S担当者が厳しくチェックします!
指摘事項があった場合は、改善されているか後日確認します。
そして、この5S活動については”人事評価”に反映されます!
そりゃそうですよね。
お客様から資料やデータをお預かりさせていただいているので、
その管理方法も問われて当然です。
この5S活動のポイントは、
「自発的に動けているか!?」
だと思います。
周りの人に言われて気がつくのではなく、
自分自身で当たり前のことを行動すること。
まさに、”凡事徹底”。
掃除を続ける効果として、
1、小さなことにも気が付くようになる
2、汚さなくなり、マナーがよくなる
3、物を大切にするようになる
4、人を大切にするようになる
5、自分の潜在力を引き出すキッカケとなる
あぁ!なんて素晴らしい☆
掃除は、基本行動のひとつであると思います。
そろそろ年末を迎えるにあたり、身の回りがどのようになっているのか
5S活動してみるのもいいかもしれませんね。