研修資料のご紹介

4月から1ヵ月が経ち

新卒・転職の方々は研修期間などがあり少し落ち着いたころかなと思います。

 
20170206143210-8jakp
 
 
当事務所も採用時には研修制度を設けており

在職中の方も定期的に多岐にわたるテーマの研修動画を見ることになっております。

 

サボってしまうとそれが評価に繋がる仕組みなので、

期限が迫られるとイヤホンで聴きながら仕事してる人もチラホラいます(笑)

 
 
 

そこで、当事務所の研修資料の一つをご紹介したいと思います。

 
 

これです。
 
↓↓↓

c03-0045

「ナニワ金融道」(漫画)

 
 

新卒採用や会計業界が初の方などは必読書となっております。
shutterstock_278027348

 

 

理由は、

色々なビジネスモデル、法律関係の知識などを学べる範囲がとても幅広いからです。

そして、個性的なキャラクターと強烈なストーリーで描かれている”漫画”というところ。

 

お金儲けってどういことか?

お金回りの法律ってどんなものがあるのか?

金融業の実態とは?

急に取引先から支払日の変更依頼があった場合は?

バスの回数券を換金化するビジネスとは?

 

など、

日本の経済のウラもオモテも面白おかしく教えてくれる漫画なんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 
 
登記簿謄本、小切手、銀行の帯封、借用書、資金繰り、架空伝票、高利貸し、差押え、
約束手形のルール、担保の種類、保証人と連帯保証人の違い・・・etc

 

挙げたらキリがないくらい、
会計業界に携わっていたら一度は聞くフレーズが盛りだくさん!

 

 

 

ビジネス書を読むと知識は得られます。

しかし、現実のビジネス社会は知識だけでは補えない部分があります。

その部分を上手に描写しているからこそ、活きた知識に繋がると思います。

 

こんな名言もありました。

「商売を決めるのは資本金の多寡と違うんやで。資本金をどれだけ回転させるかやで。要はここの問題や。」

 

会計用語で言えば、生産性や資本回転率のことですね。

株主資本比率
 
 
GWもありますし、是非オススメの本です。

メールでのお問い合わせ
STAFF BLOG