スポーツの秋!
運動して汗をかきまくった後のキンキンに冷えたビールは最高ですよね!
NO BEER NO LIFE! くぅぅぅ、ビールのために生きている!(言い過ぎました)
さて、2018年4月に酒税法が改正になり、ビール業界に大きな変化が起こっています。
今回の法改正で、
① ビールの麦芽比率が引き下げられる
② 使用できる副原料の種類の追加
されることになりました。
どういうことかというと…
これまで認められていなかった副原料が認められ、今までよりも多くの種類のビールを楽しむことができるようになったのです。
ベルギービールの定番の副原料である「オレンジピール」や「コリアンダーシード」、日本らしい「出汁(ダシ)」なども追加されているそうです。
△副原料として使えることになった副原料のサンプル
(左:オレンジピール、中央上:コリアンダーシード、中央下:クローブ、右:八角)
「出汁(ダシ)」の入ったビール…?
いったいどんな味がするのかワクワクしてしまいますよね!
大手メーカーやクラフトビールの醸造所が続々と新商品を発売しています。
定番ビールも最高ですが、この秋はこれまでとは違うビールも楽しんでみませんか?
※飲みすぎにはくれぐれも注意しましょう。(自戒を込めて)