こんにちは!
暑さ本番、いよいよスイカのおいしい季節ががやってまいりました。
先日いつもお野菜をくださるKさんから、今年初のスイカを頂きました。
とっても大きなスイカだったので贅沢に子供の頃から一度やってみたかった
「志村けんのスイカ早食い」をやってみようという話になりました。
頑張って挑戦してみたものの志村けんのように思うようには食べられません。
きっと服を汚してもいいならもう少し早く食べられるかも!
ということになりましたが・・・
調べてみると実はあの「志村けんの早食い」には仕掛けがあったようです。
それは・・・
お客様から見えない裏側をくりぬいていたためあのスピードで何個も食べられたようです。
そうとは知らないYさんでしたが無事完食しました。
Kさんみずみずしくて甘いスイカをありがとうございました。とてもおいしかったです。
その後Yさんのお口からはスイカの種が2つしか出てきませんでした。
種は食べても大丈夫なの?
スイカの種はとても栄養価が高く、中国では一般的に食べられているそうです!
しかしそのままでは消化に悪いので、天日で乾燥させてからフライパンで軽く炒り
塩で味付けて食べるのがおすすめです!
種の表面の黒い皮をはがすとピーナッツのような風味でおいしいそうですよ!