みなさんこんにちは!
梅雨入りとはいえ、何やら暑い日が続いていますね。
さて、事務所ではこの時期にどんな作業を行っているかと申しますと
所得税を納付していただく準備をしています☆
本来、その月に会社や事業者が給与や報酬を支払った際に預かった所得税を
翌月10日までに納めるのですが、「毎月だと大変!!」ということもあり
届出を行うことによって、年2回(7/10と1/20)にすることができます☆(諸条件有り)
これを「源泉所得税の納期の特例」といいます。
各お客様から、1月~6月までに給与や報酬を支払ったデータをいただき、
預かった所得税額を算出し納付書を作成します。
会社によって給与の締め日、支払日が違いますので、月末払いの場合は、
都合10日で作業を完了させ、納付しなければならないので、意外と時間が無いのです!
お客様にスムーズに納付を行ってもらえる様に暑さにも、梅雨にも負けずがんばります!!