ミロク会計人会主催 第38回 全国統一研修会 広島大会に参加!

秋も深まり、朝晩は寒さを感じる季節となりました。 

皆様、いかがお過ごしでしょうか? 


弊事務所では、毎年ミロク会計人会主催の全国統一研修会に全職員が参加しております。

今年は、広島大会に参加してまいりました。

  

 

 

PB070049.JPGのサムネール画像

 

 

 

基調講演では、元NHKワシントン支局長の手嶋龍一氏による、「アジア半球の時代を生き抜く~地方からの情報発信~」でした。 


東京五輪決定の裏事情や、米・中・ソを中心とする国際情勢等をわかりやすく話されました。 


特に、リーダーが決断を下す拠り所は、インテリジェンス(極秘情報)が必要であると言われたことが、印象に残りました。 

 

第一分科会のテーマは、「これだけでも便利!気軽に使えるタブレット~もうアナログ税理士とは言わせない~」でした。

 

活用方法としては、①メール、②スケジュール管理、③クラウド(SaaS)、④画像データ、⑤icompass(遠隔操作)などの方法が例に挙げられていました。

 

さらに、「ドキュワークス」というソフトを活用し、ペーパーレス化している事務所が多く、時代の流れを感じた分科会でした。

 

 タブレットの良さを知った所長が「私もアナログ税理士からデジタル税理士にならないとな?」と意気込んでいるので、お客様の前でタブレットを使用する日が近いことを期待しております。

 


PB080079.JPGのサムネール画像

 



翌日は、平和記念資料館を訪れ、遺品や写真を見ることで、原爆の怖さを改めて考えさせられました。


今回の研修を、今後の業務に活かし、お客様と共に成長していく事務所を目指していきたいと思っております。


 

メールでのお問い合わせ
STAFF BLOG